2024年12月9日(月)晴れ 10名参加

晴天の下 原木組は陽光桜苑上で椎茸栽培用のクヌギの木(原木)を伐採、手頃なサイズにカットして車道まで

運び出し 農園横に井桁状に積み上げ保存する。  農園組は菊芋掘り 豊作で沢さん有り種芋をお残しその他は会員に

十分な量をわける事が出来た。スナップエンドウには背伸び用のネットを張る 玉ねぎには越冬用に追肥と

活力剤を散布した。  (原木運びには大石さんの車を借りた)

 


2024年11月4日(月)祝日 晴れ

晴天に恵まれ(暑い位)7名参加頂き玉ねぎ(中晩生ネオアース)450本 皆さんが大きくなれとの願いを込めて植えて頂き

ました 前回残りの防草シートも張り終えました 皆様の願いが届き大きい玉ねぎがキット出来ると信じております 後は

病気に掛からぬようマメに観察して早め早めに対処したいと思っております 皆様ご協力宜しくお願い致します

写真は順不同 乱筆 乱文ご容赦を


2024年10月27日(日)晴れ 

さつま芋収穫の後に玉ねぎを植えるための畝作りを大石様のお力添えいただき敢行 耕運機を持ってきて頂き整地、肥料を

施し畝作り マルチを張り畝と畝の間には草よけの防草シートを敷いた 時間が来たので残りの防草シート張りは後日にして

作業を終了した。大石様有難うございました。次回の作業時には防草シート張りと玉ねぎを植える予定です。


2024年10月21日(月)晴れ

作業日 午前中は古道新道の最終仕上げと 倒木の処理(老木ですが芯が固く撤去に苦労した)新道も一部分手直しが

必要と思われる所も有りますが・・取り敢えず完成かと 午後からは農園作業 五月に植えたさつま芋(鳴門金時)の

収穫を行った。数は少ないが大きさはバツグン(甘さは?)会員12名に少量ですがお分けできました 玉ねぎ用の整地

畝作りは後日とゆう事で お開きです ご参加の皆様有難うございました 追伸 大根の間引きと追肥やりも行いました

 


2024年10月7日(月)晴れ 8名参加

雨模様の中 多くの方にご参加いただき有難うございました 今回は椎茸の古い原木を破棄して

新しく整地した所に瓦の割れを置き 新しい原木を綺麗に年号順に並べて立てかけました キット美味しい椎茸が

芽を出してくれると思います。さつま芋も試しに1株掘りましたがいい色で大きのが出来ていました 全て掘り起こすのは

もう少し先になります  (椎茸の原木は約100本)


2024年9月21日(土)曇 1名参加

今晩から雨との事で急遽種を買いに走る 大根 蕪 人参 三種類を買い 店員さんに聞いたら浅く植える

大雨が降りそうだと種が流れないように 寒冷紗を直に被せて種の流れを防ぐ方が良いとのことで その様にしました

寒冷紗は芽が出る少し前まで 置いておくとのことでした (蕪を1畝 人参を1畝 大根を2畝植える)


2024年9月9日(月)猛暑日 9名参加

月1回の農園の日 猛暑日の中 沢山の会員にご参加いただき 誠に有難うございました

耕運機のエンジンが掛からず 困りましたが皆様が頑張ってくださったお陰さまで目標の畝作りまで進みました

今日作った畝に 次の農園作業日には 大根 蕪 人参等を植えたいと思っております その時はご協力をお願いいたします


2024年7月8日(月)晴れ 6名参加

晴天に恵まれすぎて 猛暑の中水分補給を摂りながら暑い暑いと言いながらジャガイモ・ニンニクの収穫をした

ジャガイモは思ったより多く採れ良かったです。ニンニクは今一でしたがそれなりに? ジャガイモの跡地と

ニンニクの跡地を耕運機で耕し畝を作りココ何を植えようかと ワクワク顔 結局植えるものは相談すると

云う事に 参加者の皆様お疲れ様でした ジャガイモ.にんにくは少量ですが会員12名に分けることができました

 


2024年6月3日(月)晴天 7名参加

晴天に恵まれて キュウリ7本 サツマイモ(鳴門金時)100株を植える 大石様に多大なる協力を頂き盛大の内に

終える事ができました。素人集団6名 プロ1名 手とり足とり教えを頂きました これで豊作は間違いないことでしょう

有難うございました お疲れ様でした   (乱文 誤字 文章の作りなど ご容赦ください


2024年5月27日(月)雨 5名参加

作業日ですが、雨が降り作業が早く終わったので有志で玉ねぎの収穫を行いました。

玉ねぎ特有の病気にかかり思ったほど大きくならず イライラしましたが 農園関係者の

お陰で玉は小さいですが 沢山収穫できました。お一人様15個位はお手元に届いたと思います

来週は畝を作り直して肥料を追加して さつまいも(鳴門金時)植える予定です。


2024年5月6日(月)曇り~小雨 5名参加

本来は農園は休みでしたが、夏野菜を植えたい言う有志のお声で急遽集合でした。先日畝を作り肥料を施して

あったところに なす 万願寺 トマト キューリ ツルムラサキ 2株ずつ丁寧に植える。会員の手元に

沢山届きますようにとの願いを込めて 友政さんが綺麗に柵を作ってくれました 途中から小雨になりましたが

何とか終える事ができました。お疲れ様でした


4月8日(月)7名参加

小雨の降る中を頑張っていただきました。 

今日は月1回の農園の日、草取りに従事しタマネギがメタ病にやられていて薬をまく、さやえんどうが大きく成長してきている。


3月11日(月)4名参加

ジャガイモ男爵を2K植える。豊作になることを祈っております

 


3月4日(月)8名参加

今回の主な仕事は雑草取りで、分葱・大根等を収穫するが皆さんで分ける量が無く参加者で均等割りにする。分葱の後に昨年ダメで有った菊芋を植える、大根の後はジャガイモを植える準備で肥料等を施しマルチを掛けておく。


2月5日(月)天候雨 6名参加

今日は寝かして置いた椎茸の原木に種ゴマの菌打ちをする、雨の中6名の参加で有り難い事です。

原木に穴をあけ、種ゴマ500個をバラバラにして木槌で打ち込み元の場所に置く雨のため水につけずにそのまま放置する。


11月4日(月)8名参加

第一火曜日は農園作業日で、今日は年に一度のシイタケの原木を調達し長さをそろえて切り。来年の2月まで寝かします

今回14本の手ごろな樹を長さをそろえ井戸の横に置きました。

 


11月20日(月)6名参加

西山作業後にさやえんどう・九条ネギ・ブロコリーを植える、さやえんどうに支柱を付けて成長を待ちます。


11月13日(月)9名参加

前回サツマイモの収穫の後、整地し肥料を施した後に、穴あきマルチと前回の残りの穴無しマルチを使い

タマネギを6畝の所にに400本を植える。


11月6日(月)8人参加

今日は2年ぶりのサツマイモの収穫で。今年は動物に食われる事なくうまくいきました、会員15人に分ければ少ないですが

何とか一人頭5K以上有りました。あと畑を耕し整地し次回玉ねぎの植え付けの準備を行いニンニクの植え付けをしました。


10月9日(月)参加者5名

夏野菜の撤去をし、畝を作り肥料を施し整地し前回畝作りした所に大根の種を植えました。

今年の農園はツルムラサキ・トマト・ミニトマト・白ゴーヤ・万願寺唐辛子・ピーマン他植えましたが、夏の日照りで万願寺唐辛子・ピーマン・ミニトマトは有る程度の収穫が有りましたがツルムラサキ・ゴーヤは全然収穫できませんでした。

最後の写真はサツマイモの蔓が茂り多くのサツマイモが入っていますように願うばかりです、次回11月に収穫します。

また、新しく大根を植えました。


7月3日(月)9名参加

今日は月1回の農園の日でジャガイモ掘りをしました、久しぶりの収穫で15人で分ければ少しですが一人当たり5Kは有りますでしょう、ニンニクは今回はダメで一部は次回に植えるため保存に回しました。後は畑の畝を作りマルチをしサツマイモを100株植えました収穫は11月中旬予定です。

 


6月3日(土)11名参加

月1回の農園作業日、今回は玉葱の収穫で最初に皆でラジオ体操で体をほぐし、ぺト病にかかり余り大きく成らなく、400本植えましたが写真の様に小さく何とか15名分の収穫が出来ました、菊芋も大きく成って来ました次回サツマイモの植え付けの準備を行いました。 


5月8日(月)8名参加

第一月曜日は西山作業休みの為3月より農園作業を行い今回は夏野菜の植え付けで枝豆・ツルムラサキ・白ゴーヤ・トウモロコシ・他色々と買い植え付けを行いました。

又、昨夜の大雨で畑が水浸しで地下水が出てきてジャガイモ等が倒れていた、水路を作り畑に流れないように応急処置を行う。 

 

 


4月3日(月)7名参加

春野菜の植え付けをする。ブロコリー・トマト・胡瓜・ピーマン・万願寺唐辛子・茄子・菊芋を植え、他雑草取りを行う。

ニンニク・ジャガイモ・玉ねぎ等が大きく成って来ました。(余り大きく成らなかった大根を引き抜き参加者で分配しました)


2023年3月6日(月)10名参加

前回12月から3ケ月過ぎ今回はジャガイモ2種 男爵1キロ・メークイン1キロを植える。

椎茸の原木約20本に種ゴマ1500個を植える、皆さん慣れてて作業が手際よく進み菌打ち後、椎茸を水に付けて一週間この状態で保存する、後、残り時間利用して雑草取りを行う。玉葱も成長し肥料を施しました。


12月5日(月)7名参加

今日は菊芋の収穫が出来ました15名で分ければ少しですが、インシュリン配合食品で健康に良い芋です。

椎茸は古くなった原木の整理をし来年植える場所を確保しました。

後、玉葱に保温効果がある藁を敷き詰め順調に育って来ています。


11月7日(月)7名参加

蕪・大根が大きく成って来ました、整地した所にマルチを4面し玉葱300本赤玉葱100本の計400本植えました。

後、種が有りましたので大根・エンドウ豆を植えましたが時期が過ぎているため、出来るかどうかわかりませんが??

茗荷の土を整備しました今年は余り出ませんでした。


10月30日(月)

今回3年ぶりにサツマイモの収穫が出来ました、前回・前々回と猪の被害に合い泣きましたが、

今回少ないですが会員14名の口に入ることが出来ました。次回、11月5日・7日に玉葱の植え付けの準備をします。


9月5日(月)8名参加

前回荒れて雑草が生い茂っていた所を整地しマルチを掛けニンニク・エンドウ豆・かぶら・大根を植えました、

さつまいもの葉が生育して来ましたが、2年続きで猪に食われ今年も不安です、柵の外には足跡だらけで、先日も1頭が

侵入しましたが被害が無くよかったですが紫陽花が少しやられました。


5月30日(月)

前回マルチをした所3畝にサツマイモ60本植える。残り1畝は分葱を植える。

あと胡瓜4本ミニトマト2本茄子2本を植える。


5月23日(月)

先日の肥料を入れた所にツルムラサキ・ゴーヤを植える、玉葱の後を耕し肥料をいれマルチを施す。

次回サツマイモを植える。


5月16日(月)

今日は久しぶりの玉葱の収穫です。

600本を植えて収穫は一人当たり40本~50本ぐらい、今回は時期が遅かったのか肥料が足らないのか小ぶりの収穫でした。


3月7日(月)4名参加

じゃがいもの植え付けを行う、3種類のジャガイモと昨年の収穫期の後、残しておいた菊芋を植える。

後。玉葱・ニンニク・エンドウ豆・そら豆が順調に育って来ています、椎茸も順調に育ってます。


2月11日(金)建国記念日 5名参加

人参・日野の蕪・聖護院大根・青海大根が上手く育たず、整地し石灰・苦土石灰・牛糞・鶏糞・油粕を撒き堆肥・落ち葉等を入れ

耕運機で耕す。

昨年取り込んだ椎茸の原木に菌打ちを行う、次回。畑を寝かせジャガイモを整地した所に植えます。


12月6日(月)

聖護院大根が顔サイズに育ちました、今年も椎茸の原木を取りに行きました、来年の2月頃迄

乾燥させて雑菌が入らないように保存し菌打ちを行います。


11月15日(月)

11日にエンドウ豆・そら豆を植える。

前回マルチをした所に早生の玉葱600本・普通玉ねぎを150本植えました。


10月28日(木)10名参加

今日は久しぶりに農園会員に招集をかけ、サツマイモ収穫後の畑に肥料を与え耕運機で整地し畝づくりをしマルチを掛け、

次回玉葱を植える準備をしました。人参・日野の蕪・聖護院大根・青海大根も大きく成長して来ました。


10月18日(月)

今回は2年ぶりのサツマイモの収穫、

前回前々回とイノシシに食い荒らされましたが、今年はようやく実り少しですが皆さんに分ける事が出来ました、後、菊芋が沢山取れました。



9月20日(月)2名参加

前回の続きでにんにくを2畝植え付けを行う。前回植えた人参・日野の蕪・聖護院大根・青海大根は10日で値を出して来ました。

菊芋も大きく3mにも成ってます。サツマイモは10月に入れば収穫します。


9月11日(土曜日)4名参加

今回は前回整地した所に青身大根・聖護院大根・人参・日野菜かぶの4種類の種を植える。

今日整地し肥料を施した場所にはニンニクを植える予定です。

サツマイモが順調に育って来ている、根おこしをし10月の収穫を待ちます、

ここ2年間は猪に食いちぎられ収穫は無しで今年こそは美味しいさつまいもが食べられます様に。


7月21日(水)8名参加

今回はたまたま入った、時季外れの椎茸の原木種打ちを行う。

前回じゃがいもの掘った後を整地し秋野菜の準備を行う。

菊芋が大きく成って2m位に、サツマイモも順調に育って来ました。


6月28日

2月に植えた3種類のジャガイモが収穫出来ました、久しぶりでですが会員14人に分ければ少なく今回は好しとしましょう。


6月7日(月)

農園作業を昼から会員で出来る者だけで行う、前回、玉葱の空いた所を整地した後マルチを行い、

鳴門金時を60本植える、一畝当たり10本で6畝有ります。2年続きで猪にやられましたが、

今年は上手く行きます様に願います。


5月25日(火)

前回空いた所にミニトマト・胡瓜を植える。植木鉢の中は茄子

柵の所は昨年に引き続きゴーヤとツルムラサキを植える。後、空いている所にサツマイモを植える準備をする。


5月24日(月)

大根・玉葱の収穫を行い、次回植える下準備を行う。夏野菜には遅いですが何を植えるか会員さん次第で行います。

玉葱を掘り起こした後、肥料をやり畑を少し寝かし次回畝造りをします。


4月12日(月)

左から昨年収穫した菊芋を植える横はにんにくが大きく成り、順にジャガイモ・大根・玉ねぎと順調に育って来ています。

収穫が楽しみです。


3月15日

前回植えた豆類が寒さの為全滅し、新たに絹さや・そら豆・さやえんどうを植える。


3月8日(月)

久しぶりの畑仕事でブロッコリー2種類を植える。

写真は有りませんが。今回も椎茸が多く取れました後、玉葱・にんにくに追肥として化成肥料を与える。


2021年2月25日(木)8名参加

前回植えた玉葱が大きく成長して来ました、今回は椎茸の原木種付け&収穫・大根・ジャガイモ3種類の植え付けを行う。

椎茸の原木は今回で150本程に成りました、今日は取れたての椎茸を各自が持ち帰りました。


11月30日(月)8名参加

今日は前回の猪に荒らされいた所に玉葱約400本植える、写真は有りませんが菊芋・ジャガイモ・ピーマン・里芋の収穫が有りました。夏野菜の収穫の後を整地しこれから何を植えるか検討中です。


9月21日(月)

先週整地した所にジャガイモ・ニンニクを植え付ける。先日植えた大根が芽を出して来ました。


9月15日(火)6人参加

秋野菜の準備をする、下肥えをし畝を3面作る、前回1畝に肥料をした所に大根の種を撒く、

15日の収穫はゴーヤ・茄子・万願寺唐辛子一週間に一度洗面器一杯の収穫です。

昨年はゴーヤが育たなく、今回日当たりの良い所に植えた所大当たりで大きく育ちました。


8月14日(金)

今日は2回目の猪の襲撃に合いサツマイモがほぼ壊滅状態です。(去年と同じ)

柵の下から入り他の作物も遣られました一応、応急処置をし入られない様にしましたが、

こればっかりは猪と人との戦いです。


7月27日(月)

猪も良く分かっていて連休中にサツマイモの苗を食いちぎっていて目も当てられない状況でした。

残っている苗を見直し新しく植え替える、上手く育つかどうか??収穫出来るか。

(昨年の秋はサツマイモ他、畑が全滅しました。)


6月29日(月)

先日、言っていましたサツマイモを50本植える。他にキュウリ5本、里芋を別の場所に移動する。

あと胡瓜・茄子が大きく成って来ています。


6月24日(水)10名参加

前回じゃがいもを掘り起こした後に肥料やり・耕しマルチを掛ける。胡瓜・万願寺唐辛子・里芋を植える。

茗荷が大きく成りつつ有ります。前に植えたサツマイモが日照りで駄目に成り、マルチをした後に次回もう50本植える予定です。


6月15日(月)

今日は急遽、ジャガ芋とニンニクの収穫をする、ジャガ芋は小粒で一人当たり5kは有りました。

ニンニクは一人当たり4株程でままあ有りました。


6月1日(月)

今日は先日玉葱の収穫した後に鳴門金時50本植える。オクラも5月30日に植える。胡瓜・ピーマン・プチトマト・茗荷も大きくなってきました。

 


5月22日(金曜日)参加9名

今日は玉葱の収穫を行う、赤玉と早生の2種類・会員数が15名で一人当たり20個程有りました、今回は小粒でもう少し待てば良かったかなと、後、次回の準備で畑に肥料をまき耕運機で耕し次の作物の準備をする。

カボチャの芽が出て来ました、キュウリ・トマト他支柱を作り夏に備え、菊芋も大きく成って来ました。

紫陽花の苗がバラバラで置いていたのを一か所にまとめました。


3月30日(月)

朝から椎茸の収穫今期はこれで終わりかな、後、少し早いですが茄子・胡瓜・ピーマン・トマト等を植える。莢エンドウ・ブロコリーが大きく成って来ています。畑にも陽光桜が満開に成りました。